ブログの記事に目次を付けてくれるプラグイン「Table of Contents Plus」
プラグインを入れるだけで自動的に目次を生成してくれます。
長文な記事の時は目次があった方が読みやすく、読者にもこの記事にはどんな事が書いてあるというのが伝わりやすくなります。
他にも記事全体のボリュームも一目でわかりますよね。
目次の効果はやはり「見やすさ」「読みやすさ」をあげる効果があると考えられます。
本当に目次必要?
見やすくなるならプラグイン入れるだけだし、どんなブログにでも入れた方がイイネ!
最初はこう考えたんですが、色んなブログ回ってこのプラグイン入れている所も多いな~と見てたんですが、ある時
「何でもかんでも目次入れて大丈夫なんだろうか?」
こう考えるようになりました。
確かに長文の記事には目次があった方が自分が必要としている内容があるかどうかを最初に確かめるのには良い。
長文読んで結局得られる物が無かった時は、時間を無駄にしたとかちょっと思っちゃいますしね。
最初に目次があれば記事の総量を目算できるので、読むのに時間かかりそうだなと思ったらブックマークだけして後からじっくり読む事もできます。
ここでずらりと並んだ目次の項目を見て読者がどう感じるのか。
いくつかのパターンが考えられます。
・沢山項目があるから詳しい情報が載ってそう、これは読み応えあるな♪
・うわっ、ながっ!そんなに詳しい情報が欲しい訳じゃないんだよな・・・
・疑問の答えはあるかな~目次に解決策っぽいの書いてないかな。
ざっと思いつくものでこれぐらいでしょうか。
全部のユーザーが満足するものというのは中々難しいとは思います。
じゃぁ結局あった方が良いのかどうなの?
来訪した全部の人にしっかり最後まで読んでもらうというのは難しいかもしれませんが、見た目を整えて1人でも多くの人に読み進めてもらえるようにするのはできるんじゃないかなとは思います。
このプラグインは良く見かけますが、ブログのテーマに合わせてちゃんと見やすくレイアウト整えていない所が多い気がします。
プラグインさえ入れときゃ良いやって感じの所です。
サイズがなんか見にくかったり、片方に寄りすぎてたり。
この辺りにも気を使うとより見やすくなってもっと読んでもらえるようになるかもしれないなぁ~と思いました。
あまり細かい所まで全部いじってたら時間がいくらあっても足りないよ!
となるかもしれませんが、折角発信している情報ですので、少しでも読んで貰えるほうが楽しいですよね。
記事の内容やタイトルの文章、アイキャッチの画像等、優先順位が高いものを先にしっかりとしたものにするというのが大事ですが、
時間があればそれ以外の見た目の部分も気にしていくと、次はあそこをいじって見やすくしていこうとか思えて作業が楽しくなると思います。
このブログもまだまだな所が多いですが、まずは自分がブログを書いていて楽しくなるブログを目指し、次に、読んでくれる人が少しでも見やすく快適に読めるブログを目指して色々改良していこうと思います。
この記事へのコメントはありません。