やっちまった・・・fotoliaのダウンロード数が残っているのに課金をストップするとこうなる

極力無駄な事はしたくないですし、無駄な出費も抑えたいところ。
お金を使う所ではいつも気にしながら使っているつもりでも、後でよく考えたら損してたり無駄にしている事が結構あります。

このあいだやっちまった!のがfotoliaのダウンロード数。

なんでこう思ったのかが分からないんですが、仕事やなんやらで忙しくて、ブログの更新が出来ない状態だったので、新記事上げられないならfotoliaで画像落すことも無いのでかけるようになるまでちょっとの間課金止めてたほうが経済的かなと思ったんです。

fotoliaはマンスリーパックで契約していて、その時はまだ1枚しか画像をダウンロードしていませんでした。
記事がかける余裕がでたら残りのを使えば良いかと安易に考えてたんですよね。

そして1ヶ月が過ぎて、そろそろ記事書けそうだと内容を書いてから、アイキャッチ画像を探しにfotoliaへ行ったんです。
記事に合いそうな画像が見つかって、いざダウンロードしようとしたら、できませんでした・・・

あれっと思って規約をもう一回よく読んだんですが、

「未使用分のダウンロード数は繰り越しにより期限切れしません」

補足には

「未使用ダウンロードはマンスリーパックを更新し続ける限り翌月に繰り越されます」

このように書いてありました。
更新は続けてないとダメなんですねorz

こうやって記事にしておけばもう更新を止める事は無いでしょう!
忙しさにかまけて記事を書かなかった自分が悪い。きっとそうだ、たぶんそうだ!!

fotolia使って画像素材を買っている人は気をつけてくださいね!

マンスリーパックのダウンロード数は、「繰越」「更新」し続けなければ無くなるよ!
Fotolia販売元fotolia
価格10 クレジット/1,850 円
fotoliaテーブル用2

関連記事

  1. 一気に100記事も夢じゃない!記事作成がはかどるサイト設計図の作り方

  2. WordPressで記事を投稿したら検索エンジンに瞬時にインデックスさせるプラグイン

  3. WordPressテーマGorgeous(TCD013)で子テーマを作って見出しを装飾しよう

  4. Photoshopのクリッピングマスクで簡単に作れる 草の上に自然に配置した木材柄テキスト

  5. 記事を書きづつけるモチベーションアップに!アクセスが一目でわかるプラグイン「WP SlimStat」…

  6. 【TablePress装飾事例】CSSをコピペしてクラス名を指定するだけで簡単綺麗に飾れる

  7. Photoshopで木の板に焼き印をしたようなロゴの作り方

  8. WordPressでキレイにテーブル表示するプラグイン「TablePress」

  9. クマのぬいぐるみ写真を使ったレトロ風イラストの作り方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

転職テクニック

  1. 内定が3ヶ月から1ヶ月に短縮 転職エージェントを使うほど仕事探しが格段にラクにな…
  2. 転職エージェント「サポタント・ワークポート・パソナテック」の登録から面接までの流…
  3. アラフォーの私が実際に内定を取るまでに使った転職エージェント7選
  4. アラフォー男が内定を勝ち取れた 転職エージェントを使うメリット
  5. アラフォーが内定を勝ち取った面接テクニック 簡単だけど難しい?笑顔の効果
  6. アラフォーが内定取るまでにかかった時間 後から焦らない為にご注意を!
  7. アラフォーで内定を取って気付いた転職活動で大事な事
  8. 心と体のズレが出てくる一週間。理想の生活習慣について考える 活動記録 其の3
  9. まずは転職に向けて派遣登録申し込みと情報収集 活動記録 其の2
  10. アラフォーで転職せざるを得なくなった男の活動記録 其の1

人気記事ランキング

PSテクニック

オススメテクニック

PAGE TOP